携帯版ブログ表示

Wires-X ノード用PCもWindows10に切り替え
2019-12-07


禺画像]
24時間稼働の「Wires-X」Node用パソコン
Windows7⇒Windows10へ昨日切り替えました。
「Core-i5 2.80GHz」のCPU本体で、今までアマチュア無線用ソフトで
使っていました。これからは専用で24時間稼働するので、余分な附属
ソフトも装置も付けていません。

Win7のPCは、もう10年前になる2009年11月に購入のFMV-BIBLO、
CPUが「Core2-Duo 1.40Ghz」であったが、Win10へのアップグレードは
メーカー保証対象外の為に無償アップグレードが受けられなかった。
Windows10では動くかどうか判らない無線用のソフトもあるので、
暫くはWin10にアップするのは待ってからにしよう。
まだまだ本体はしっかりしているので、OSアップグレード版を購入して
動きを試してみるのもいいでしょう。
[アマチュア無線]
[JE4YKJ社団局]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット